TOTO & BOZ SCAGGS のコンサートでした。
仕事を終えて大阪・梅田へ。ちょっと
食事をとってからと思って、お初天神の
商店街を通って…

食事処と言うより居酒屋のような店が
多かったので、行き過ぎてしまいました。
そのまま御堂筋を南へ、

キタの新地を横目に…

結局、淀屋橋まで。水上バスの隣にある店、

…そうです! かき広に入りました。
この横は良く通るのですが、ここに
入るのは初めてです。

貝が最初に出てきました。最近は
貝系が多いです!

川辺というより、川に浮かんだ個室、
水面に写る大阪市役所のライトが段々と
綺麗に…

次は、殻つきの牡蠣、結構大きな実です。

かき鍋の準備が始まりました。味噌の
良い香りと、川面の心地よい風とビールと…♪

結構のボリュームです。コンサート前の
軽くお腹に…のつもりが、しっかりした食事
になってしまいました。

シーズン最後ですが、このプリプリした実!
感動的です♪

川面から見上げる淀屋橋も綺麗に…

コンサート前に、かなりの感動を味わって
しまって、もう開場時間を過ぎてしまって
います。今まで見上げていた淀屋橋を渡って…

足早にフェスティバルホールへ!

仕事帰りの人で、結構混雑しています。

…この雰囲気、良いですね♪

開演前のステージです!

BOZ SCAGGS と、続いてTOTO…最後は
全員でアンコールに応えて終わったのが11時過ぎ
でした。外に出ると雨。足早に帰路に向かって
自宅に着いたのは12時半を回って、午前様
でした。
・・・なんだか、コンサートの報告の
日記なのか、牡蠣の日記なのか分からない内容
になってしまいました。コンサートの写真が
もちろんないので、「題名に偽りあり」です!?
牡蠣とギターを堪能した春先の大坂の夜でした。